「like a bossa e.p」
2005年のデビュー作。12インチ。
アーティスト名はmixiで使ってた「カミヤブラック」という
名前でいこうと思っていたのですが、小西康陽さんに「それは絶対後悔するよ」と言われて、代わりに"BOOT BEAT"という名前をつけてもらいました。確かに後悔していたと思います。
小西康陽さん、須永辰緒さん、クボタタケシさん、HALFBY高橋さんに推薦コメントをいただいて最高のスタートが切れました。
デビュー後、すぐにきた初リミックス仕事。7インチ。
MJクラシカルというバンド。いまはバンド名を変えて活動してるみたいです。
「pizzicato five we dig you」
ピチカートファイヴのカットアップ集。
須永辰緒さん、チャーベさん、ハーフビー高橋さん、ハンサムボーイ森野さん、常盤さん、吉田哲人さん、川西くん、パンダとササノハさんらが参加しています。
3曲目の「exam from 524」というのが僕の作品です。
レコードもCDも出てます。
2枚目の12インチ。
手裏剣ジェットと作った「星屑ブギーパーク」は
キラキラアフロというテレビ番組のオープニングになってました。
裏面はクラシックをカットアップしたものです。
ミックスCD1作目。「MANIFESTO!」
ジャズもロックもイージーリスニングもブレイクビーツもヒップホップもレア盤も10円で買ったレコードも混在しています。
このミックスCDの一部をYOUTUBEにアップしてあります。
「BOOT BEATのDJ」
クリームチーズオブサンというバンドの7インチ。
僕はリミックスでB面に。
マキ凛花ちゃん「だって女の子だもん!」のリミックス盤。7インチ。
A面にはあの"DJ440"さん。そしてB面に僕です。
緊張しました。
ルパン三世のリミックス集「PUNCH THE MONKEY」。CD。
大ヒットしたこのシリーズ3作をボックスセットで発売。
その特典として僕と川西くんが参加しました。
「ブートビートのごった煮ミックス」
映画の台詞をコラージュするため、RECボタン待機の状態で全作品を2周くらい観ました。
ミックスCD2作目。もちろんCD。
このあたりまでデビューから順に書いてきたつもりですが
だんだん順序がわからなくなってきました。
ジャケのドラムは僕の手書きです。
1stアルバム「SWITCH」。
今までの12インチの作品4曲に、新作6曲を加えて発売。
3万円で買ったPC「コンパック」が大活躍。オーディオインターフェイスの存在すら知らず、ヘッドフォンだけで制作しました。もうこの頃の勇気はありません。
コンパックはこのアルバムを機に引退。
堀部遊民が主催するパーティー「JOKE」の名を冠した12インチ。
A面に堀部遊民(デビュー作)、B面に僕と藤澤志保。
後輩を育成しようという企画。
ミックスCD3作目。
この番号まではもう完売。してるはずです。
ありがたや。
ハーフビーや藤澤志保などが収録されているコンピCD。
僕の1stアルバムの中の一曲が収録されてます。
筒美京平さんのリミックス集「京平ディスコナイト」。CDのみ。
監修は小西康陽さん。リミキサー陣の人選や曲指定も小西さん。僕は「さらば恋人 / 堺正章」を担当しました。厳しいダメ出しで泣きそうになりましたが、最後は褒めてもらえて一安心。
「アメとムチ」で言えばムチでしか伸びない僕を見抜いてのあのダメ出しだったのかもしれない。
ジブリのカバー集「キラキラジブリ」。CDと7インチで発売。
バンドの方々も豪華な顔ぶれが揃っています。DJはデデマウスさん、ハーフビー高橋さん、やけのはらさんなども参加。
カバー初挑戦。でもうまく逃げた。
ミックスCD4作目。
個人的には一番気に入っている番号。
生音6割、打ち込み4割くらい。
いつもより打ち込みが多めです。
堀部遊民が主催するパーティー「JOKE」の名を冠した12インチ。
A面にthe 5243's、藤本曜(デビュー)、堀部遊民。
B面に僕とDJ SUaMA。
後輩を育成しようという企画。第2弾。
今回は大先輩の5243'sにも協力していただきました。
フランスのネオロカグループRICKY AMIGOSによる「テキーラ」のカバー。7インチ。
A面にオリジナル、B面に僕のリミックス。
久々に即完売。これは早かった。うんうん。ありがたや。
マキ凛花ちゃんのリミックス。2回目。これは配信のみ。
ラップはNUT1-3。僕の1stアルバムの使いまわし。
アナログとかCDとかも出て欲しいなあと思います。いまだに。
「DRIVIN' COWGIRL junk food mix」
藤澤志保の1stアルバムのリミックス集。
ハーフビー高橋さんもやってます。
クリスマス物のコンピレーション。12インチ。
2ndアルバム「FULLSWING」
全力で振りましたよ、という意味でもあり
スウィング物ばかりですよ、という意味でもあります。
グラスホッパーセット、手裏剣ジェット、NUT1-3にラップをお願いしました。
全曲ざっくり試聴あります。
ミックスCD。
タイトルどおり、ラブソングだけを集めました。
そういうのだけを聞きたくなる時もあるかと思います。
そういうのだけで作りたくなる時もあるのです。
ミックスCD「MANIFESTO!」シリーズ最終。MANIFESTO!5。
70年代のイージー物を中心に作ってきたのですが、
だんだん80年代の曲に惹かれてきまして「ちょっと雰囲気変わってきたよな」と思ったので、このシリーズは終了にしました。もうだいぶ80年代の曲も入ってきてます。
バルビースウィングオーケストラの7インチ。
自分から「この曲をリミックスしたい」と言って実現した企画。
そのわりにあまりうまくいかなかったのでA面の原曲をオススメします。
「好きな曲なので、いじりたいと思う場所がない」という感じでした。
ミックスCD。新シリーズ「HODGEPODGE」
ホッジポッジというのは「ごちゃまぜ」みたいな意味です。
タイトルも内容も満足。80年代の音楽を中心にホッジポッジしました。
試聴あります。
「ジブリジャズ」のリミックス集。「ジブリジャズリミックス」
ジブリの曲をジャズカバーした「ジブリジャズ」を
ラムライダーさんや、ハーフビーさんなど豪華メンツでリミックス。
私は2曲参加。ギターとベースを浜松の小畑君にお願いしました。
札幌のヒップホップユニットJOKE MICのアルバム。
のプロデュースしました。
2012年7月末発売。
7インチも出るみたいです。