BOOT BEATの!
2023-07-26

バイクその4

›
 バイクのレギュレターとは、発電した交流の電気を直流に変えてバッテリーに充電させ、なおかつ、余分な電気は熱として放出する役割がある。なので、レギュレターが壊れた場合、余分な電気も丸ごと充電してしまう「過充電」と、交流から直流に変えられない「無充電」がある。過充電だった場合、真っ先...
2023-07-22

バイクその3

›
 バイク不動の原因はレギュレターだった。早速、レギュレターをアマゾンで購入した。 配達予定日になってもレギュレターは届かなかった。注文履歴から調べてみたら「配達が遅れています。あと5日経っても届かなければキャンセルの手続きをしてください」みたいなことが書いてあった。さらりと5日も...

バイクその2

›
 バイクが不動の原因はバッテリーだった。早速、バッテリーを買って、試し運転がてら小牧のセカンドストリートまで行った。ヤフオクを見ていたら、この店にマルジェラのビッグTシャツが売っているらしく、実物を見て判断したかったからだ。 サイズもぴったりだったから、ご満悦で購入して、帰ろうと...

バイク

›
 パチンコ屋の帰りにバイクが動かなくなった。パチンコ屋の店員さんに工具を借りて、その場でスパークプラグの確認だけしてみたが、火は飛んでいたから、これは僕の手にはおえない。近くにバイク屋があるので、そこまで持って行く事にした。 あまり近くなかった。炎天下で30分もビッグスクーターを...
2023-07-04

いろいろ

›
3月末に叔父さんが死んだ。親父の時もだが、ちょうど太っている時期だったからスーツが着れなかった。今回のほうが酷くて、ジャケットを羽織っただけのほぼ私服で参列した。普段から太っているわけでもなく、何年かに一度こういう自堕落な時期があるだけなのに、毎回この時期に葬式が重なる。僕が体重...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.